第88回全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ)が8/16~20の日程で鹿児島県鹿児島市にて行われました。

鹿児島のシンボルといえる桜島
あいにくの曇り空で少し見づらいですが(^_^;)
【男子】
・学校対抗
二回戦
専大北上 0-3 富田(岐阜県)
①伊藤丈一郎 0-3 米田
②小野寺秀斗 0-3 坂本
③福澤昇悟・入江崇武 1-3 米田・小田

伊藤


福澤・入江

・ダブルス
一回戦
小野寺・屋敷大 1-3 谷藤・西嶋(長崎県・瓊浦)
二回戦
福澤・入江 1-3 宮下・風間(千葉県・木更津総合)

屋敷・小野寺
・シングルス
一回戦
福澤 3-1 井前(鹿児島県・鹿児島工)
小野寺 3-0 小松(山梨県・日本航空)
屋敷 3-2 立本(宮崎県・宮崎商)
池田陽翔 0-3 川村(大阪府・大阪桐蔭)
二回戦
福澤 2-3 渡辺(新潟県・新潟産大附)
小野寺 0-3 松岡(山口県・野田学園)
屋敷 1-3 堀川(愛知県・愛工大名電)

福澤

小野寺

屋敷
【女子】
・ダブルス
一回戦
千葉満月・伊東明香 1-3 手島・加賀美(東京都・武蔵野)
全国の壁はやはり厚い。そう感じざるをえない結果となりました。来年度は地元岩手インターハイが行われます。代替わりをした今そこに向かってまた頑張りますので、引き続き熱い応援の程よろしくお願いいたします!
【おまけ】
今大会の空き時間でメンバー全員で南九州市にある知覧特攻平和会館を訪れました。こちらは太平洋戦争のときの「特攻隊」に関して様々な資料、映像、現物がおいてある施設です。平和学習はもちろんのこと、今自分たちが卓球に打ち込めていることは当然のことではないということを再認識し、また1から頑張ろうと決意しました。
