5月となり、元号が「平成」から「令和」へと変わりました。世間は最長10連休のGWでしたが、専北卓球部は9時~21時の3部練習を行い、高総体に向け自らを追い込みました。練習の様子の一部分をお知らせします。
5月3日
OBの阿部竜也さん(日本大卒)と皆川朝さん(立命館大卒)が練習に駆けつけてくれました。特にも皆川さんは現在「日野自動車」に所属し活躍中の選手です。
そんな中皆川さんから直接サーブの技術について教わる場面もありました。貴重な経験です。
みんな真剣な眼差しで話を聞いていました。
またこの日は父母会の皆様に昼食を作っていただきました。天気も良く、外でピクニック気分の楽しいひと時でした。
5月4日
山形県の山形城北高校(女子)が来校し、女子は練習試合を組みました。

2階ギャラリーにいるのは山形城北高校の父母会です。大人数で遥々岩手に…本当にありがとうございました。
8月のインターハイでの再会を誓い、お見送りしました。
そして男子のほうには昨日に引き続き、阿部さんの姿が…(笑)
なんと9~21時と丸一日練習に協力していただきました。本当に感謝感謝です。
県高総体まで残り2週間となりました。チームは男女揃ってインターハイ出場を目指し,最後の追い込みにかかります。これからも応援よろしくお願いします!